京都右京区 仁和寺
世界遺産

仁和寺は仁和4年(888)に創建され真言密教のお寺で宇多天皇が退位後出家された住坊です。御室御所とも呼ばれていますが、広大な境内には国宝、重文の伽藍があります。私にとり初めて仁和寺の名前に接したのは高校の古文の教科書で徒然草の中に仁和寺の和尚の話が出てきたのが最初でした。

重要文化財の仁王門江戸時代建立

金堂は中の阿弥陀如来像とともに国宝になっています。江戸時代京都御所の紫宸殿を移築したもので,見応えがあります。

重要文化財の五重塔です。

ちょうど紅葉していました。

御室御所跡の宸殿で中世の造りが見れます。

宸殿の広い庭で正面の門は勅使門(左)、向こうの仁王門(右)。

 

広い参道を歩きます。