梅岳寺(立花口)

福岡県指定史跡

立花城の城主立花道雪を埋葬したお寺です。足利義満の時代に創立された寺ですが、その後道雪の母親が亡くなった時に埋葬された母の法名を取り、梅岳寺と称されました。その後道雪も1585年筑後の陣中で病死した時養子の宗茂によりこの寺に埋葬されました。またその家臣である薦野増時の墓も並んであります。立花宗茂が柳川に移った時梅岳寺も移され福厳寺と言いましたが立花梅岳寺は現代に至るまで立花家ゆかりの寺としてお参りする人も多いのです.
今は昭和35年に県の史跡文化財に指定されています。境内に植わっている藤の花が開花の時期はとても奇麗です。 

梅岳寺へのアクセスは新宮町町営のバスで立花小学校バス停で下車歩いて5分の所です。途中に独鈷寺、六所宮がありますので一緒に訪ねると良いですね。自家用車では立花山登山者用の駐車場があります。