|
オーストリアを出てチェコのプラハを目指してバスで移動しましたが、なだらかな丘陵地帯を眺めながらスメタナの曲が浮かんできます。 |
|
何の作物でしょうかまさに収穫直前の畑です。 |
|
どんな名前の町か村か判りませんが、一つの集落には必ず教会の塔が見えます。バスの窓からつい撮影したくなりました。本当にきれいですね。 |
|
農家が見えます。バスの窓から撮影したので写りが良くありませんが、まさに農村の人々の生活の営みが見えるような気がします。 | |
|
ハンガリーから国境を越えてオーストリアには入るとすぐに目に付いたのがこの発電用の風車の群立でした。国土の違いもあるのですが、こんな広大な平野部でそんなに発電できる風があるのかなと思いましたが、その数におどろかされました。下の2枚の写真も別の方角で撮影しています。 | |
|
この送電線は風力発電で発電した電気を国内各地に送り続けているのです。農村の昔から営々と営まれた広い耕作地に、新しい自然エネルギーを生産する風力発電とのマッチングが面白いです。普通1基で500KW〜1000kw程度発電するとしてもこの数では相当な発電量になります。 |
|
オーストリアに入ると農村の景観も少しづつ変わってきます。村の中心にある教会の塔の形も違っています。 |
スロバキアの首都ブラチスラバは日本人にはあまりなじみのない名前ですが、なかなか 趣のある町です。右の広告塔は何か20世紀の初頭の風景のようです。市内を走る電車の 広告もなかなかの見ものですね。 |
|
|
|